人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トリノ五輪ホッケー開幕!

楽しいね、やっぱり五輪は。出来ればリアルタイムで観たいな〜。
(トリノ五輪オフィシャルサイト、しょぼすぎる)

カナダvsイタリア、ドイツvsチェコと立て続けにTV観戦です。

まずはカナダvsイタリア。結果はカナダが7−2と勝利ではありましたが、イタリア大善戦だったのではないでしょうか? 

イタリア女子はカナダ女子に0−16と粉砕されてましたが、男子は一時1−1の同点という緊迫した状況もありました。時差ぼけ気味のカナダの選手に対し、猛然とフォアチェックに行くイタリアのFW。あれで「目が覚めた〜」というカナダの選手も結構いたのではないでしょうか?(具体的には名前を伏せますが・・・DFの某選手とか)

イタリアは現役NHL選手はゼロ、元NHL選手が3人、半数が北米出身者(カナダ9人、アメリカ2人)。ヘッドコーチもカナダ人のミッキー・グレ(オタワ大学で長いコーチングキャリア、放送中に坂井氏が説明していましたが、マーク・マホン日本代表監督はこの人の下でアシスタントコーチを経験)。2005年の世界選手権ディビジョン1を制して、今年は世界選手権@ラトビアに実力での出場です。個人的には、ジェイソン・ムザッティが懐かしかった・・・NHL4チームに所属経験ありのムザッティ、なかなか素敵なマスク(そのデザインはイタリアンカラーのバックに、前ローマ法王ヨハネパウロ2世&聖母マリア、そして自身の子供たちでしょうか?)を着けてましたが、カナダの攻めをよく凌いでたと思います。

五輪前強化が生きたという感じですが、イタリア系カナダ人って多そうですもんねえ・・・その気があればルオンゴだって、イタリア代表になれた(両親がナポリ出身。もちろんNHLキャリアを優先するうちは無理ですが)わけですし、スティーブ・ルーチンのお兄さん(病で亡くなりました)も、イタリア代表でしたよね。そのルオンゴ、次のドイツ戦で先発するそうです。

ドイツvsチェコ(4−1でチェコの勝利)も、なかなかの内容でした。

ドミニク・ハシェクが第1ピリオド途中でいきなり故障退場。現地時間今日にもMRI検査を実施する予定だそうですが、左ハムストリング断裂の恐れありとか。ハシェクは太もも付け根故障が持病なのですが、チェコ関係者はあくまで負傷したのはハムストリングだと主張してるんだとか。う〜ぬ、予選ラウンドは8日間で5試合とかなりのハードスケジュールだし、ウ゛ォクーン1人でこれを全部乗り切るとなると負担増大ですよね・・・ウ゛ォクーンも太もも付け根に不安はあると思うし(今季休んでましたから)。個人的にはチェコに注目したい今大会だったんだけど(奔放なようで、地味な仕事人もいるので)、強みであるGKにケガ人がでてしまうとねえ・・・。

で、ドイツ代表。開会式で別にホッケー関係者を探そうと目を皿のようにしなくても、あっちから私の目に飛び込んで来たのがヘッドコーチのユーウィー・クルップ。ドイツ大選手団の中に混じっても、あのどでかい身体は目立ってました。そのドイツ、かなり強固なトラップを見せてましたよね。

ただ、いったんブルーラインを越えたら、そこはチェコの独壇場。早いパス回しでドイツGKオリー・コルジグを弄ぶこと数回。早くシュートしろ! と思うんだけど、予選ラウンドでこういうプレーをしてしまうのは、チェコの国民性というかなんというか。でも決勝トーナメントになったら、勝ちにこだわってくると思う。全く別のチェコチームが待ってるというわけですね。あ、コルジグ、ヘイドゥクに対するPSはうまく守ってましたね〜。ライトハンドのスナイパー系に対しては、ああやって守るんだ〜と納得。やっぱ五輪のホッケーは観るべきですねえ(ところでPSについてのNHLと国際ルールの違い、気づきましたか?) そのコルジグですが、次のカナダ戦では20歳のトーマス・グレイスに先発を譲る予定。予選ラウンド突破を賭けて、イタリア、スイスとの対戦にコルジグは焦点を絞るらしいです。

あ〜、できれば全試合観たい。アメリカ相手にいい仕事をしたイルベっちの守りも久々に観たかったなあ。オンディマンドで全試合観られればよいのに・・・などと嘆いてみる。

とはいえ五輪のおかげで毎日ホッケー漬け。今日はこれからプレーオフ取材@東伏見です。

先日の国際試合も含め(日本代表、大健闘でしたね!)いろいろ書きたいことは募りに募ってはいるのですが・・・またのちほど!

あ、NHL、五輪、アジアリーグなどについてのご意見用に、こちらのブログのコメントを開放しました。お気軽にコメント書き込んでくださいね〜。(HWJ掲示板の方は、情報交換などの場として続行しますので、ご心配なく)

それからメールを頂いた方、掲示板での呼びかけなどにしばらくの間お答えできず、失礼いたしました。これからひとつひとつ、お返事などしていく予定ですので、どうぞよろしくおつきあいください。
by hockeyworldjapan | 2006-02-16 16:31 | その他


<< 後悔先に立たずという言葉はあり... レギュラーシーズンも終盤、プレ... >>